播磨講師協会Worker`s Laboratory
ーはりらぼー
会議・コミュニティスペース・子供向けの教室・教養講座の実施に最適!! 営利目的での利用も可能です。地域の皆様にご利用いただけるよう、ご相談にも応じます。
価格表(税別)
時間帯 | 9時~12時 (延長不可) |
13時~18時 (延長OK!) |
基本料金(1回ご利用) | 1,200円 | 2,000円 |
月契約(月間4回ご利用) | 3,200円 (1回当り800円) |
6,000円 (1回当り1,500円) |
2019/11/16 料金改訂
午後のみ、1時間につき300円(月契約の場合1,200円)追加で、最高2時間まで延長が可能です。
営利活動の場合、2割加算となります。
いかなる理由でも返金は致しません。
ご利用方法
- 月契約の場合、曜日・時間帯を固定し、3ヶ月以上のご利用をお願いします。
- 時間内に、準備と後片付けを済ませてください。
- 定員は10名といたします。
- 近隣(徒歩2分)に、1日400円のコインパーキングがあります。
- 教室設備と併せて、ビデオカメラ・プロジェクタ・空調・モニタ・冷蔵庫・レンジ・電気ケトルが、使用可能です。
- 飲食物の持ち込みをしていただいて構いません。
- 発生したゴミは、全て持ち帰り下さい。
- 警報発令の理由で別日に変更する場合のみ、空いていれば無料でご対応いたします。
- 防犯カメラを設置しています(停止可能)。協会スタッフは、室内別スペースに待機します。
禁止事項
安全で、継続的な運営を維持するための約束事です。ご理解くださいますようお願いいたします。
- 暴力団員・暴力団関係者による施設利用・一切の取引(兵庫県暴力団排除条例)
- 火災を引き起こす恐れのある行為(火力を伴う調理等)
- 室内での喫煙・飲酒
- 近隣住民への迷惑行為(マイク・大音量スピーカーの使用、楽器演奏、違法駐車)
- 来場者への暴言・暴行・迷惑行為・違法行為(理由の如何にかかわらず即時退室)
- 小学生未満単独での入室行為(成人した親族・保護者・監督者の同伴が条件)
- 器物破損(修復に係る実費請求)・窃盗・盗電(許可のない電力使用行為)
- 防犯カメラの操作・移動(協会スタッフが行います)
- その他、協会スタッフの判断・指示に従わない行為